ケノンは壊れにくいので、個人的にはいらないと思いますが、元が高いので気になる方はつけてもいいかも
ケノン購入時の延長保証って、迷う人もいると思うんですよ。
2017年8月現在は、自然故障4000円、自然故障+物損で6400円で、それぞれ5年保証。
なかなかに悩む値段設定ですよね(;´Д`)
なにせ元が7万くらいする商品だから、4000円で安心できるなら、つけてもいいとは思うんですよ。
ただ、ケノンって壊れにくい設計になってるみたいでして。
「5年保証って自信ありすぎ」と書いてますが、実際に自信あるんですよね。
日本製の商品なので安心度が高いのと、なんか内部に優秀なAIが搭載されてるみたいでして。
温度が高くなりすぎると自動的に冷やすようになったり、不具合が出たらすぐに知らせてくれるそうです。
わたしは幸いケノンで不具合が出たことがないので知りませんが><
まぁそういうわけで、なかなか壊れないし、そもそも壊れてもひどい壊れ方はしにくいだろうから、修理してもらう時の修理代も極端に高くはならないと思います。
修理代が1万円かかったとしても、4000円の延長保証に比べて6000円上がるだけですし。
逆に、延長保証をつけると、壊れなくても4000円かかっちゃいますし。
で、壊れる可能性のほうが低いんだから、延長保証はいらないかなーというのが私の判断。
まぁあくまで期待値の問題ですけどね~
ただ、このへんは好みなので「壊れにくいといっても不安!」という人もいると思いますので、そーいう方はつけてもいいとおもいますー
ケノン
![]() トリア
![]() |
家庭用脱毛器 解説
![]() 脱毛器 機種別
![]() |
![]() ケノン 口周り |
![]() ケノン あご |
![]() ケノン ワキ |
![]() ケノン もも |
![]() ケノン すね毛 |
![]() ケノン お腹 |
![]() ケノン 足の指 |
![]() ケノン 襟足 |
![]() ケノン ひげ脱毛 |
![]() トリア ひげ脱毛 |