シルキンは2008年発売の光脱毛器です
シルキンは2008年10月に発売した脱毛器で、ケノンの三世代前の機種と考えるといいでしょう。
現在ケノンを作っているエムロックが販売を担当していて、順番的には、シルキン→イーモ→イーモリジュ→ケノンです。
かなり古い脱毛器になりますね~
ちなみに、イーモとセンスエピが2009年12月に発売で、この辺の頃から脱毛器の質が一気に上がっていったみたいです。
ですから、当時は今のように質の良い脱毛器が安く買える時代ではなかったんですよね。
トリアがまだアイエピという名前だった頃で、10万くらいで売っていた時期のものです。
今の時点でシルキンを買うという選択肢はありえませんが、せっかくだから紹介していきますね。
シルキンの出力は3.5Jといわれています。
メーカーによって出力の出し方が違うように感じるので、一概にはいえませんが、さすがにコレは弱いです。
なにより、値段も15万くらいとすごい値段がします...
おまけに、ランニングコストもえらく高いという...
ちなみに、最初は30万くらいで売っていたそうです。
高すぎ...
こんな感じで、今の時代に見ると、とてもじゃないけどパスという機種なのですが、残念ながら当時は他に良い脱毛器がアイエピ(トリアの旧名)しか無い状態でして。
照射面積の狭いアイエピが嫌なら、シルキンしかまともに使える脱毛器がなかったみたいですね。
なんというか、技術革新の過渡期に出た脱毛器という印象。
イーモリジュくらいまでいけば、十分に使えるレベルと思うんですけど、シルキンはちょっと厳しいですね...
脱毛全般 ![]() |
抑毛・抜く・剃る
![]() |
ケノン
![]() トリア
![]() |
家庭用脱毛器 解説
![]() 脱毛器 機種別
![]() |
![]() ケノン 口周り |
![]() ケノン あご |
![]() ケノン ワキ |
![]() ケノン もも |
![]() ケノン すね毛 |
![]() ケノン お腹 |
![]() ケノン 足の指 |
![]() ケノン 襟足 |
![]() ケノン ひげ脱毛 |
![]() トリア ひげ脱毛 |
「人生は必ず終わりが来るのをちゃんと意識しましょう」
「残された時間を大切に使いましょう」
ということで、余命1年と考えて生きてみてるわけですが、色々まとめてみますー
やろうとおもうことと、やらないでおこうと思うこと
余命1年設定で考えると、やること、やらないことが割とはっきりしてくるかなーと思いました。
☆やっておこうと思うこと
・あちこち行きたい
・知的好奇心を満たしたい
・お金も努力も必要ないけど、度胸は必要なこと
・自分の考えをまとめる
余計なノイズを削ぎ落として、今できることに集中する感じですかね。
正直なところ、誰かが読んでて楽しい、役に立つ、共感されるような記事が書けなくなってしまったので、もうこのブログ必要ないのかなと思ったけど、こうやって自分の考えをまとめるのに使うことになりそうです。
☆やらないでおこうと思ったこと
・お金を稼ごうとする
・自分の役割を探そうとする
・ソシャゲ
稼ごうとすればするほど酷いことになり続けた数年だったので、完全に諦めた。
もう苦しい戦いは完全に放棄。
その先どうなるのかは考えない、1年くらいで死ぬ運命と考えておきます。
あとは、自分の役割は、探しても「もう何も残ってない」という結論にしかならないので、そんなことするより遊んだほうがえらい。
それと、2年間続けてたソシャゲがあったけど、すでにしんどくなていたのもあって、とうとう立ち上げることもなくなってしまいました…