ヒカリエピ 体験談:女装する人がひたすら脱毛について語るブログ

ヒカリエピ 体験談

脱毛ブログ > > ヒカリエピ 体験談





ヒカリエピを実際に使ってみました(1) 脱毛編

ヒカリエピ 体験談】   2013/07/02 11:28
【Q】
ヒカリエピって効果あるの?
他の脱毛器に比べてどう?
【A】
使ってみましたが、
値段を考えてもイマイチ。
他の脱毛器のほうがいいです

最初に結論から話しますと、ヒカリエピは残念ながらイマイチでした
上の写真はヒカリエピで実際に男性の腕に照射して1ヶ月後なのですが、若干まだらになっているものの、効果は微妙な感じ。
全く効果がないわけではないのですが、脱毛器としては力不足ですね。

他の方からも「効果がなかった」という報告がありましたし、値段相応というか、安かろう悪かろうというか…
もうちょい足してトリアを買うか、思い切ってケノンを買ったほうが良さそうです。

↓↓トリアとケノンでの脱毛効果の方はこちらをご覧ください。

ではでは、ヒカリエピの体験談をどーぞ!


ヒカリエピを実際に体験!

新作脱毛器「ヒカリエピ」が発売されたので、使ってみました~
24,800円とお手頃な価格帯のフラッシュ脱毛器です。

まずは箱から。

理想は、むだ毛のない美しい素肌。
まったくそのとおり。
写真の人のくびれが異常なんだけど、これは加工してるのかなぁ、やっぱ…

箱裏にて説明。
Low出力だとフォトフェイシャルに使えると書いています。
1カートリッジで美顔と脱毛の両方ができるラヴィドゥと同じ形式ですねー

実物はこんなかんじ。
高級感はないけど、丸くてかわいいかんじです(*´▽`)

フタを開けるとこんなかんじ。
ピンクでかわいいし、鏡がついていて便利です。

照射面積は3.5cm×2.3cmととても広いです。
ケノンより広くて、これが出た時点では業界最大ですね。

実際に使用

出力が弱めなので効果の程には不安が…
使いやすさは上々でした

早速電源を入れてMAXパワーに。
HighとMidが脱毛で、Lowがフォトフェイシャルだそうです。
電源を入れてパワーを決めるとファンが鳴り始めます。

足に当てたところです。
1つ上の写真だと赤く光っていたところが緑に光ってますよね。
この緑に光っている状態がセンサーに反応している状態で、照射できる状態です。
緑に光っている部分はボタンなので、それを押せば照射できます。

ケノンやラヴィにあったようなオートモードはなくて、シンプルな作りです。

で、実際に照射してみたのですが…

まず、痛みは弱めというか、ちょっと熱かっただけでした。
だいぶ出力抑えてそうですね。

出力が弱いと感じる理由として、毛が焦げる匂いがしなかったというのもあります。
ケノンやラヴィだと、のびてる毛に照射したら縮れ毛になるんですけど、それもなく。
かなり出力弱そうなんで、どれだけ効いているのか不明。

1回撃った後は、音がして次のチャージを知らせてくれます。
その辺は使いやすいですね。
チャージ時間は5秒くらいでした。
出力変えても、特に変わらないみたい。

あとは、熱がこもりやすいのか、何発か撃つとすぐ熱くなるんです。
脇全体にためしたときは、4発目くらいからすでに結構熱かったです。

使い心地としてはオートモードもないし、ケノンやラヴィには劣りますね。
ただ、センサーやボタンの反応は他の脱毛器に比べて良好な気がしました。

とりあえず、脇にひととおり撃ってみたので、生えてくるか確認してみます。
その他には、ハンドピースの軽さにこだわっているらしく、たしかに軽かったです~



ヒカリエピを実際に使ってみました(2) 脱毛 男性のひげと腕に照射

ヒカリエピ 体験談】   2013/07/17 20:28

ひげ脱毛をしてるD-Kさんに使ってもらいました

トリアのレベル3でひげ脱毛をしてもらっているD-Kさんにヒカリエピの実験台になってもらいました~

まずはひげ脱毛から。
冷却材でじっくり冷やしてから照射してもらいましたが、ひげでも冷やせば全然痛みなしとのことでした。
それなら冷やさずにいってみようということで、試してもらいましたが、ちょっと熱くなるくらいで痛くはないとのことでした。
ただ、ひげ脱毛の場合、出力的にトリアやケノンでもなかなか結果が出ないくらいなので、ヒカリエピだと効果無さそうですけどね><

で、ちょっと試しに腕に照射してもらうことにしました。

写真のようにもともと割と無駄毛があったんで、シェーバーで剃ってもらって、ひと通り照射してもらいました。
左右両方の無駄毛を剃って、右腕は照射して、左腕は照射しないで1週間後くらいに差が出ているか比較してみようと思います。

上の写真がシェーバーで剃った状態。

なお、使い心地としては「冷やす手間もなくやりやすい」とのことでした。
脱毛後は2時間くらいしてから赤くなって、30分後くらいに赤みが消えたとのことで。
とりあえず2週間後くらいに左右に差があるかで、効果を判断したいと思います。



ヒカリエピを実際に使ってみました(3) 脱毛 女性の腕と足に照射

ヒカリエピ 体験談】   2013/07/17 20:44

サロンにかよっている菜々さんに使ってもらいました

当ブログでもTBCとRAYVISの体験談を語っていただいた菜々さんに、ヒカリエピをつかってもらいました

「冷やさなくても大丈夫」といったのですが、かなり不安がる人でして…
「冷やさないと怖い」といってました><
というわけで、冷やして照射してもらったら、「ちょっと暖かいだけだった」とのこと。

次に冷やさずに照射しましたが、熱かったので、冷やさずに使うのは嫌と言ってました。
ヒカリエピは割と冷やさなくてもいけるタイプなんですけど、それでも人によるようで、苦手な人は苦手みたいですね。
本人いわく、結構毛があるからだと思うとのこと。

次に足を実験。
足は普段から剃っていないからか、無駄毛が細く、手より足のほうが痛くないといっていました。

手足共に、右を脱毛して、左はそのままで実験しました。
2週間後くらいに様子をみます~

なお、腕の毛は元はこんなかんじ…なのですが、撮影がまずかったのか、わかりにくいです><
そもそも、女性の無駄毛は細くて写真じゃわかりにくいんですよね…
次回、結果の時は、もっと綺麗に撮れるようにします><



ヒカリエピを実際に使ってみました(4) 美顔編

ヒカリエピ 体験談】   2013/07/17 20:58

ケノンとの美顔機能の比較

ヒカリエピは、レベルをLowにすると美顔器としても使用出来ます。
というわけで、美顔器としての実験をしてみたのですが、私はお肌に悩みがないので、実験台としては適任ではありません。
そこで、お肌に悩みがあってケノンの美顔モードの人柱になっているアラフィフ女性のきしこさんに使ってもらいました。

使用したところ、やっぱりケノンよりパワーが弱くてマイルドとのこと。
実際、わたしも使ったんですが、ケノンと違って冷やさずにガンガン撃てます。
パワーが落ちてそうなので、これがいいことかどうかは、ちょっとわかんないですが…
ただ、ケノンのほうが熱かったので新陳代謝アップが早かったとのこと。

あと、ケノンより1発1発が早いとの感想でした。
たしかに、ケノンは連射で時間がかかるけど、ヒカリエピは一発だけですからね~

また、眼科で働いていた人の意見として、ケノンは目の近くにやったら網膜によくないと思ったけど、それが緩いので目の際まで出来るといっていました。
目に危険がなさそうで涙袋も、眉間の皺のところも、カラスの足跡にも使いやすいとのこと。

そして、ケノンではセンサーの都合で照射できなかった小鼻にも使えて、それがすごくいいといっていました。
鼻の毛穴に使いたい人にはいいかもしれませんね。

というかんじで、とても詳しい使用感の感想をいただけました。

私の感想だと「熱くない」程度で終わってたと思うんで、感想を貰えてよかったです(笑



ヒカリエピを実際に使ってみました(5) 脱毛 男性の腕に照射後1ヶ月

ヒカリエピ 体験談】   2013/08/04 14:20

照射後1ヶ月、若干まだらになってる感じ
効果としてはちょっと微妙

ヒカリエピを実際に使ってみました(2) 脱毛 男性のひげと腕に照射

上の記事で腕の脱毛をしたD-Kさんに1か月後の経過を見せてもらいました。
6月30日に照射して、8月4日の撮影です。
照射後は無駄毛は剃ったりせずに、そのまま伸ばしてもらいました。

結論から言うと、劇的な効果はない感じですねぇ。
ヒカリエピに問い合わせたところ、出力が弱いわけではないという回答があったんですけど、実際に実験した限りでは効果は微妙。
右側に照射して、左側には照射していないんですけど、若干まだらになっているけど、そんなに変わらないというか。
いや、減ってることは減ってるんで、効いてないことはないんですけどね…

本人曰く「外側はちょっと薄めで、その辺を中心に効き目がある感じ」とのこと。
となると、濃い目の人には効かなさそうな感じ。
「濃い目ってどれくらいの濃さなの?」というと、上の写真くらいの濃さの人だと効き目が薄くなると考えるといいのかも。

ただ、ケノン、ラヴィ、モーパプロといったところは照射後しばらくはほとんど生えてこないんですよね。
それにくらべると、やはり効果が落ちますね。
感覚的にはラヴィドゥくらいの効果かも?
まったくダメなわけではないんですけど、ちょっと弱い感じですね。


定期的にケアすれば薄くなるかもしれませんが、効果としてはあんまりオススメできなさそうです。



ヒカリエピを実際に使ってみました(6) ヒカリエピの評価

ヒカリエピ 体験談】   2013/10/13 17:55

本体は安いけど値段相応なかんじ
効果はちょっと微妙です

ヒカリエピを軽く使用した感想での総合評価ですが、確かに安いんだけど値段相応な性能という評価。
ちょっと微妙な感じですね。

まず、肝心の効果の程は微妙な感じ
仕方ないんでしょうけど、どうしてもラヴィやケノンには劣ります。

それでもランニングコストが安ければいいんですけど、ランニングコストが高いんです。
カートリッジは1500発ほど撃ったら交換で3980円。
カートリッジ1つは安いんですけど、10000発撃てるケノンに比べると割高ですね。
効果が微妙な分、カートリッジがたくさん必要になるので、カートリッジ代で嫌になる可能性があります。

あと、使ってて困りそうな点がありまして…
説明書を見ると、「1500発撃ったあたりで威力が弱くなるんで、交換してください」ってあるんですけど、何発撃ったか確認しようがないんですが(;´Д`)

残念ながら、トリア、ケノン、ラヴィ、イーモリジュといった中に割って入れる機種では無いですね。